【茶ゴケを除去するぞ!】コケカットの効果

リン酸、ケイ酸を除去するために、エイトコアのオプション、コケカットを試しました。

茶ゴケ増殖が停止

コケカットを設置してしばらく経ちましたが、どうやらコケの増殖は抑えられているようです。

金魚はガラス面に付着しているコケをつついて食べていますが、これまでは食べても食べても、それを上回るスピードでコケが増殖していくので、ガラス面からコケが取り除かれる気配はありませんでした。ところが、コケカットを設置してから、食べられたところにコケが付着しなくなり、全体的にまだら模様になってきました。コケ増殖が抑えられているから、どんどん取り除かれていっているようです。

そろそろ全体清掃か

これで茶ゴケの原因がはっきりしたようです。リン酸、ケイ酸を除去できれば、コケの発生を抑えて、綺麗な水槽を保つことができそうです。

冬の間の茶ゴケの増殖が止まらないことで、水槽全体の清掃を計画しましたが、最近は夏日も続いているので、そろそろ実行に移そうと思います。夜店の金魚もそろそろ3年を迎えようとしています。その間にたまった汚れを洗い流して、茶ゴケ以外の水質悪化物質も綺麗にしなければ。

金魚たちを迎えて3年。その間、いろいろ奮闘してきました。

底砂もやめるか……

底砂のメリットは、バクテリアの住処になってくれることと、金魚たちの興味対象になることで飽きさせないこと。金魚たちも退屈するんですよね。これがストレスになって短命になるとか。

これらメリットに対してデメリットは、エサやフンなどの汚れが底に溜まっても、よく分からないことです。いつのまにか汚れているので、環境悪化に気がつかないことがありますね。アンモニアや亜硝酸は検査で確認できますが、それ以外の物質はできてません。そもそも何が悪いのか分かりませんし……

Twitterなどで金魚飼育している方たちの写真や動画を見ていると、案外、ベアタンクが多いです。

飼育のしやすさも大切なポイントですから、試してみることにします。