水槽内を整理してエイトコアS導入

水槽内グッズを洗浄

先週末も茶ゴケ対策で水槽をメンテしていました。

水槽内のものが多い

茶ゴケが解消せずに悩んでいますが、繁殖しているのが人口プラントとろ過器のエイトコア、それらのそばのガラス面と決まった場所なので、とりあえず繁殖場所を減少させるために水槽内の物品を減らすことにしました。

また、ろ過器とエアレーション用水中ポンプも撤去、代わりにろ過能力の高いエイトコアSを導入して、茶ゴケの食料となっているエサ残りや分解されなてない排泄物の量を減らすことにしました。

水槽内を整理

人口プラントとエイトコアミニ、水中ポンプを取り出し、全てカルキ抜きの水で洗浄しました。

リセットするわけではないので飼育水はそのままバケツに保管し、一部を超小型水槽へ入れて金魚をそこへ避難させました。

水を抜いた状態でガラスについた苔をコメットのコケフキンという商品でキレイにふき取り、水槽内をなるべく茶ゴケがない状態にしていきます。

エイトコアミニも洗浄しましたが、茶ゴケでろ材が茶色に染まり、そのすさまじい繁殖力を見せつけられました。

水槽内に戻すのは大きい葉の人口プラント1つだけにして、あとはエイトコアSを1つセットしても終了です。

水質は改善に向かっている

すでにエサの量を減らしているので、硝酸塩の蓄積量も減少し始めていて、これにプラスして今回の水槽内の整理およびエイトコアSへの変更によるろ過能力アップにより、茶ゴケの繁殖が止まってくれないかと期待しています。

今後も継続してエサを減らして、硝酸塩濃度と茶ゴケの繁殖の状況を観察していきます。