レンタルサーバーを契約:いよいよ引越し

メモを取りながらPC作業

レンタルサーバーを比較評価して、評価の高い点やコストパフォーマンスなどを検討し契約をしました。WordPressの準備が整ったら、いよいよブログのお引越しです。

比較記事を参考に

レンタルサーバーの評価を比較しているのは、商用サイトだけでなくブログでも多いです。ブログでは自分で実際に使用して、その経験を元に評価記事を書いている方が多くいらっしゃいます。

コストも大きなファクターですね。中には無料のものもあるので惹かれますが、無料ブログと同じで広告が勝手についたりします。「タダほど高いものはない」ではありませんが、レンタルサーバーにする意味がありませんので検討対象からは外しました。

コストについては、それ程高額のところはありません。あまりにも低料金のものは品質に疑問符がつくので、千円強くらいのところがちょうど良いと考えました。

コスト、機能、パフォーマンスの評価が高いということで、エックスサーバーを契約することになりました。

WordPressを立ち上げる

契約した時ちょうどエックスサーバーは無料でドメインをプレゼントしてくれるキャンペーン中だったので、さっそくドットコムのドメインを取得しました。

最近のレンタルサーバーはどこも同じでしょうが、エックスサーバーにもWordPressの自動インストール機能が付いていて、比較的簡単に完了させることが可能です。

また独自SSLが無料で設定できるのもありがたいですね。最近ではhttps://でドメイン設定していないと、Googleで検索されなくなりますので、必須の設定になってきています。

サーバーの設定やWordPressの管理画面の使い方など、インターネットの情報のみならず、書籍が豊富に出回っているのもWordPressの特徴です。おかげで特に悩むことなく立ち上げはスムーズに終わらせることができました。

テーマを書籍独自のもので設定

立ち上げから運営までを網羅した書籍を購入して、それを参考にWordPressでのブログ運営の勉強をすることにしたので、その書籍の著者が作成したテーマをインストールして有効化しました。見た目もシンプルなので、最初に使うものとしては無難で気に入りました。

また書籍にはSEO対策という聞きなれない言葉もあって、これらもテーマの機能に含まれていたので、勉強しながら導入もできて便利な点もグッドです。

形が整ったところで、いよいよ中身をBloggerから引越して、早めにWordPressでのブログ更新を再開させたいです。