BloggerからWordPressへ

ブログを執筆中

Bloggerで25件の記事を投稿をするうちに、ブログ画面を自由にカスタマイズしてみたいと思うようになってきました。

気軽に始めることができるBlogger

テンプレートが豊富なので、ブログ初心者でも気軽に始めることができて、記事の投稿に労力を集中できるところが無料ブログの特徴です。さらにBloggerはGoogleが管理しているので既にアカウントを持っている人は登録など面倒な手続きは不要です。

Bloggerは無料なのに管理会社による広告の付与がないところも魅力の1つですね。

有名ブロガーも無料ブログを使っている場合が多いので、ブログといえば無料ブログという風に思っている人も多いのではないでしょうか。

わたしもその一人でした。

ただBloggerは管理画面のわかりにくさが欠点で、その点を比較サイトではマイナス点としています。でも、わたしはPCソフトの扱いには自信があったので、克服して自由に操ってやろうと思って始めたのでした。

投稿数が多くなって自信に

ほぼ毎日、投稿することによって記事を書くスピードも速くなり、内容も改善されてくると、ブログを継続していくことに自信が出てきました。

そうなるとブログの画面が気になりだして、Bloggerでカスタマイズするにはどうすれば良いか調べていきましたが、Bloggerを扱う記事がほぼゼロという状況に気づくことに。

ブログのシステムは人気がないんですね。

自力でカスタマイズを考えましたが、ガジェットの追加という形でしかサポートされておらず、できることも限られているため、あきらめました。

普通はもっと粘るのですが、公式アプリも休眠状態となると、今後GoogleがBloggerを発展させていくかどうかも怪しいので、早々にあきらめた方が良さそうだと考えました。

WordPressを検討しはじめる

Bloggerでも独自ドメインの設定ができるので、どうやって設定するのか、独自ドメインの取得をどうやるのか調べていく内に、世の中ではWordPressでブログを作成している人が多くいることが分かってきました。

独自ドメインを調べるとレンタルサーバーの広告が目につきますね。

さらにレンタルサーバーへWordPressをインストールして、独自ドメインを設定してブログを投稿することが、多くのブログで行われていると知りました。

やはりブログを継続していくのに、いつ終わってしまうか不安な無料ブログではなく、いくらかでも自腹を切って間違いのない形にしたいと、WordPressでサイトを構築することを決意、検討を始めました。

飼育

前の記事

底床の掃除をしよう